カードの状態を判断するのに具体的な基準があるのを知っていましたか?今回は世界的に使用されていて、フレッシュアンドブラッドTCGの開発元Legendary Story Studiosもカードの交換ポリシーとして使用しているPSA基準について注目してみました。
カードの状態
オークションなどでカードをシングル買いするときによく目にする説明がMint(M)=新品同様、Near Mint(NM)=ほぼ新品同様、Excellent(E)=優良やFair(まずまずの)などですが個人で売買の場合は主観的な状態説明であまりあてにならないこともあります。
しかし、基準にそってカードをグレーディングしてくれるサービスも存在して、そんな中でもPSAは日本国内や米国でも広く使用されているシステムです。
この採点基準の存在を知っていれば、自分でカードを出品する時、落札したカードの状態を見るときの参考になるかもしれません。もちろんコレクターにとって状態のいいカードほど価値があるので、特に高額のカードは正式な採点を依頼すればカードの価値もあがるかもしれません。
最も世界で多く使用されている基準はPSAグレーディングでこだわりのプレイヤーやコレクターは公式にPSAグレーディングを依頼することも可能です。
Our expectation is that cards come out of factory sealed product in Near Mint (NM) condition. We only replace cards that do not meet the standards of NM.
https://fabtcg.com/resources/card-replacement-policy/
フレッシュアンドブラッドTCGだと、ブースターパックから開けたてのカードでPSAのニアミントに達していないカードは交換してくるそうです。
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは「完全な」または「新品同様」のカードに交換することは保証できません。そうとは言え、お受け取りになる交換品の品質が最高であるように最善の注意を払います。交換品の品質を保持し、プレイヤーが自慢できるカードをお届けできるよう全力を尽くしますが、製造、出荷、およびパッケージングのプロセスにおいて様々な不確定要素があり、その中にはコントロールできない要素もあります。従って、極めて目立たない欠陥(カードの端部や背面の目立たない摩耗など)のカードを返品されるお客様には同等の状態のカードをお届けすることもあります。そのため、お客様には著しい欠陥(深い切込みやカット、角の曲がり、端部のミスカット、インキングの問題など)があるカードに対するカード交換のみを依頼されるようお願いします。お客様が上記のような著しい欠陥がないカードを送られた場合、商品交換チームは残りのオーダーとともに元のカードを返品します。
https://magic-support.wizards.com/hc/ja/articles/360000197703-商品の交換
マジックだと具体的にPSAなどの基準は定義していませんが、説明だけ見ると少なくともFABと同様にニアミント状態のカードは交換対象にならなそうですね。
では、実際にPSAミントやニアミント基準を見てましょう。
MINT
最上位の「新品同様」カテゴリーのMINTですが、2段階に分かれています。
グレーディング最上位のGem Mint(ジェムミント)は実質的には「完璧な状態」と定義されていますが、個人的に注目すべきは「ごくわずかな印刷上の不完全さ」は許容されることがあるという点です。
ミント9では、「裏面のごくわずかな汚れやシミ」も許容されているようです。
Near Mint
おそらくオンラインカード売買・トレーディングで一般的に最も多く使用されている採点用語が、ニアミントではないでしょうか?ミントと同様に2段階に分かれていますがNM7を見てみると「複数の角にわずかな擦り切れがあり」と表記されています。
オンライン検索で見つけた左のカードはPSAで8を認定されたカードです。
右上の角を拡大してみてみると、確かに一角に擦り傷がありますね。
ただ上の程度の擦り傷はブースターパック開けたてのカードでも多々みられるので、PSAはこの辺りを考慮しているようで安心しました。
まとめ
- 世界的にカードの状態を採点する基準が存在する。
- 複数の角に擦り傷があってもPSAニアミントグレードを得られる。
- (フレッシュアンドブラッドTCGのように)ゲームによってはニアミント基準に達していないカードは交換対象になり得る。
より詳しく知りたい人はPSAのオフィシャルサイトを見ましょう。